婚活サイトや婚活アプリを使っても、カップルになれない。
合コンに参加しても、街コンに参加しても、出会い系サイトを利用しようと、こういう悩みを抱える方はいらっしゃいます。
こういった方の共通点は、下手な鉄砲数撃ちゃ当たるって心理。
とにかくノープランで、コツもなにもなく直球勝負で誘う。
結果、玉砕というパターンです。
こんなことをしていても、特に真剣度の高い婚活などであれば、当たらないのは当然のことなんです。
現実を見ること
男性で40代も後半なのに、20代前半の女ざかりの異性をターゲットにする。
女性の場合であれば、アラフォーで特に誇れるステータスも見た目もないのに、年収1000万円以上と医者や弁護士などのハイステータスの相手でなければダメだという。
これでは、当たる鉄砲も当たらないのは当然とは言えませんか。
ポイントは、そういったステータスを持つ相手と自分とが、釣り合うかどうかということ。
そして現実を見ることです。
これこそが婚活アプリや婚活サイトを利用してパートナーを見つけるためのポイントになります。
自分と釣り合うパートナーを探す
まず、理想を高くしすぎると、アプローチまでに時間が掛かります。
貴重な時間をどんどん浪費していくわけです。
また、誰だって優良物件に収まりたいわけですから、ライバルが多くなります。
条件面が良い男女は、やはり周囲の誰から見ても、優良物件だと思われて当然です。
これを忘れてはいけません。
まとめ
婚活では、あまりに高望みをせず、現実を見ること。
そして同じ条件のような異性をターゲットにすることが成功の秘訣です。